地域の「外来」も「在宅」も、あおぞら薬局におまかせください。
お知らせ
- 【ベストタイフ事業開催報告】地域の健康を支える「お薬講座」~古河市下山一丁目 老人会の皆様とともに~
- あおぞら薬局 友愛前店 OPEN!
- 選定療養費
- オンライン資格確認・マイナンバーカードの保険証利用について
- ホームページを開設いたしました
[在宅専門薬局]あおぞら薬局
ご自宅や施設で療養される方へ、
薬剤師が直接訪問してお薬の管理や服薬支援を行います。
医師・訪問看護・ケアマネジャーとも連携。
主なサービス:
- 訪問薬剤管理指導
- 多職種連携支援
- ご家族への服薬サポート
※外来対応も行っております
[外来薬局]あおぞら薬局 友愛前店
※LINE対応は友愛前店のみになります。
よくあるご質問
🏠 在宅専門薬局について
在宅訪問は誰でも利用できますか?
医師の指示がある場合に利用可能です。主治医またはケアマネジャーにご相談ください。
どの地域まで訪問できますか?
原則、薬局から半径16km以内ですが、状況によりご相談に応じます。
お薬の一包化(飲みやすくまとめる)は可能ですか?
はい。服用時点に合わせてまとめることで、飲み間違い防止にも役立ちます。
施設にも訪問可能ですか?
はい。グループホームやサービス付き高齢者住宅などにも訪問可能です。
費用はどれくらいかかりますか?
医療保険・介護保険が適用されるため、自己負担は1〜3割程度です。詳細は個別にご案内いたします。
緊急時の対応はどうなっていますか?
夜間・休日なども、対応可能な体制を整えています。
💊 外来薬局について
処方せんの有効期限はいつまでですか?
処方せんの有効期限は、発行日を含めて4日以内です。期限内にお持ちください。
FAXやLINEで処方せんを送っても大丈夫ですか?
はい、可能です。ただし、お薬の受け取り時に原本の処方せんが必要です。
待ち時間が長いときはどうしたらいいですか?
処方せんをFAX等で事前に送っていただくと、待ち時間を短縮できます。近くの方は外出中にお薬の準備も可能です。
お薬の飲み合わせが心配です。相談できますか?
はい。処方薬・市販薬・健康食品などの飲み合わせについてもご相談いただけます。
クレジットカードや電子マネーは使えますか?
店舗によって異なりますので、事前にご確認ください(※あおぞら薬局 友愛前店では主要なキャッシュレス決済に対応しています)。